お試し引換券祭 今年(2021年)2回目 ローソンのお試し引換券祭り 7日10:00にデザート、ソフトドリンク等 主戦場は8日17:00からビール/チュウハイなどのと見物 回線ネックで1品のクーポンを発行するのに何度も入力しないと行けません。 1枚発行するのに速くて1分、遅いと15分かかりました。初日は約1時間で23品、2日目は約2時間で24品。… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月09日 続きを読むread more
JALマイルが流れてしまう 脱獄(→脱国→出国)できない状態が続いている。 飛行機に乗れないのでポイ活の一つのマイルが貯まらない。有効期限があったハズなんでチェックしてみた。JALは1月末に9868マイル、ANAは3月に6569マイル、DELTAが1475マイル。 JALは急がねばで焦りつつサイトを検索。飛行機に乗れないので航空券はNGだし、雑貨などいろんな商… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月01日 続きを読むread more
ローソンさんへの出勤票 年初からお試し引換券祭があったのでローソンさんへは20日出勤()した。 1店舗で希望する商品が全部揃わない時は2、3店舗巡回することになる。 年末に予定していたアンケートサイトからのポイント交換が年末休みで間に合わずで、6日に祭りが始まった時には不覚にも保有するポイントが少なかったので全品GETとは成らなかっ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
雇用保険 追加給付 昨年(2020年)の春だったと思う(かなり前だったので忘れてた)、厚生労働省から『雇用保険の追加給付のお知らせ』なんてものが暇バッチャン宛に届いた。 文書によると昔(*1)にバッチャンが給付を受けた雇用保険(失業保険)に計算違いがあったので追加支給しますとのこと。昨年転居しているので15年以上前の件で新住所を調べて連絡して来るのは本物… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月16日 続きを読むread more
薄っぺらい画面の中でほざいてるヤツらへ 吉村大阪府知事が1月8日夕刻YTVのワイドショーで京阪神も緊急事態宣言の発令を国に依頼すると発言していた。 その時の背景で表示されていたのがこのグラフ。 これを見ると家庭内感染と施設感染が計27.9%とのことで、家族が自宅へ、施設職員や外出した入居者が施設へ ウイルスを持ち込んだことが原因であると読める。 その感染者がどこで感染し… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月11日 続きを読むread more
Are you poor or rich? (2020) 年末にも年初にもあまりふさわしくないかなと思ったのでレポートしなかったがYahooニュースに 日本の富裕層は2005年以降最多の133万世帯、純金融資産総額は333兆円 の記事が上がった。 この記事に類するレポートを暇オヤジは2013年8月にAre you poor or rich?として上げている。 2013年のレポートの原典は… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
ローソンさんからお年玉 今朝、Pontaポイントのクジを引くのを忘れてた。ケータイを手にして何気なくお試し引換券のアイコンをタップすると引換券が一杯表示された。 あぁ、不意打ちだ。 今朝からお試し引換券祭が始まったようでした。 急遽外出支度して寒風吹きすさぶ中ご近所のローソン(LAWSON)へ出勤。 ポイントが残り少ないので14品、1800円超えでお年… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
Merry Christmas 2020 阪急百貨店のウメ地下から阪急梅田駅までの連絡通路のクリスマス向けのデンショク サンタクロースさん 今年はプレゼントは要りません。 (毎年貰ってませんが) 今年は #武漢ウイルス を日本(いや地球)から持ち去ってください。 来年は普通に暮らせる街に戻してください。 (Nov. 2020) LBELL スタープロジェ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月24日 続きを読むread more
子供の頃に心を奪われたあのカタに出会った 再び外出自粛要請が出そうだからでもないが、所用があって元町界隈へ出撃して、元町商店街を徘徊した。 そのとき、ビルのウインドにあのカタは現れた(*1)。暇オヤジが暇ガキンチョだったころ不意に現れ、日本中いや世界中の男の眼をくぎ付けにした。今でもあの美しいボディラインは健在だった。 あのカタに初めて会ったのは雑誌のグラビアで暇オヤジが中… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月13日 続きを読むread more
GOTOトラベルキャンペーンを利用した 先週、大手旅行サイトがGOTOトラベルキャンペーンで迷走(*1)が早朝TVのワイドショーで報道された。その日に暇オヤジは宿を確保すべく旅行サイトを徘徊する予定だった。旅行サイトを検索すると確かに報道通りでその日お得だったR天トラベルで宿を予約した。GOTOトラベルで35%OFF、長野県の割引で4000円、GOTOのクーポン5000円でほ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月18日 続きを読むread more
4輪暇オヤジ号 2回目の車検 早い物で2015年11月に購入した4輪暇オヤジ号も2回目の車検になりにけり。総走行距離39,500kmなので年間平均約8000km。 特にメカニカルなメンテを行っていることはないが、調子はそれなりに良い。 昨年春にスリップサインがでていたフロントタイヤ2本を中古のタイヤに交換した。調子の悪かったスマートキーの電池を交換した、程度かな… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月08日 続きを読むread more
通信費って高額なの? 菅首相はケータイ電話(通信)の料金値下げに熱心のようです。 高いと言われている根拠の比較表(*1)が左図。 8,000円(*1)超えを見て、「そんなに安くない」と思った方はかなりのヘビーユーザさん、「えぇ、そんなに払ってるの」とお思いの方は暇オヤジと同様のライトユーザさんで感じ方はいろいろでしょう。 ちなみに暇オヤジは暇バッチャン… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月30日 続きを読むread more
新聞という病 読みました 今はSNSを含めネットで玉石混合ではあるが種々の情報を取得できる。インターネットの利用がここまで進んでいなかった21世紀初頭まではマスコミが大きな情報のすべてで、コミの中心は新聞であり新聞社系列のTV(/ラジオ)でだった。今では常識であるが新聞は情報を公正に扱わずに丸い物を四角と報道したり、酷い時はその情報を隠匿/隠蔽したりする。さらに… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月03日 続きを読むread more
安倍総理辞任 昨日チョコっとネットで現れた安倍首相が急に現実のものとなり辞任した。体調不良なのは致し方ないのだろうが、安倍首相にやりたかったこと、一国民の暇オヤジにとってはやって欲しかったことが残っているのが残念。 拉致被害者の帰国 拉致被害者家族のインタビューで感謝を述べら、次はどうしようと語られていた。 そこまで… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月28日 続きを読むread more
エルビスもマスクで唄ってた どこも行けんとなると楽しもうと思っていたことがほとんどなくなったような気がする。 -飛行機に乗れないと海外に行けない -大好きな孫ちゃんズにも会えない -姪っ子も遊びに来ない(これは別の理由が・・・) #おうちにいよう でお年寄りは外出するなって言われてもずっと自室じゃ息も詰まるでござる。 詰まった息を正常に戻すためにお… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月27日 続きを読むread more
AI救国論 読みました。 なぜ読みたかったか、いつ申し込んだか?、すら忘れてしまっていたが、図書館から取りにおいでと連絡があったので借りた。著者の大澤昇平氏も存じてないし、書評を何かで見たか否かすら記憶にない。 #武漢ウイルス が蔓延初めて、日本のIT後進国振りが大きくマスコミに取り上げられ、現役時代はIT業界で泳いでいた暇オヤジからするとリトアニアやシンガポ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
これが1番お得なようで・・ 新しくお得なサービスが追加されそうでないので、暇オヤジはマイナポイントの受領にWAON(電子マネー)を選択しました。 9月に20,000円チャージすると、10月にお国から5,000円、WAONから2,000円を電子マネーで上乗せされる(*1)ようです。 WAONの難点は使える場所が制限される(*2)ところかな。 紛失した場合WAO… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月13日 続きを読むread more
外出自粛で高速道路ガラガラ 例年ならこの時期の道路(高速道路/自動車専用道)は数10キロメートルの渋滞があるが、今日(2020/08/13 9:00)はガラガラ 阪神高速神戸線の明石・姫路向けの渋滞は1年365日発生しているので、夏の帰省での渋滞はゼロに近い状態。 暇オヤジのお盆の墓参は大阪市内に所用もあったこともあり、少し早めの8月11日に終わらせる… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月12日 続きを読むread more
武漢ウイルス 対策 先日のそこまで言って委員会(YTV)で、新型コロナで気をつけるべきヤバいこととして宮沢孝幸センセが挙げられた5項目 どんちゃん騒ぎ 不十分な換気 目・鼻・口を触る 唾液交換 性風俗 ネットではちょこちょこレ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月11日 続きを読むread more
ウイルスも脅威だけど、今日の空も 今年に入ってからマスコミもご近所さんも知人・友人も #武漢ウイルス 一色。 もう飽きたんでこの話題はもうBLOGでもTwitterでもFBでも今回を最後に書かないことにしよう。 てなこと考えて、窓の外を見ると雲が広がってるのでないのにドンヨリした空、高度成長期のころ(50年程前)のスモッグ復活か、お向かいの淡路島は霞んでいる。 湿… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月09日 続きを読むread more
ローソンでポイ活 昨日はローソンのお試し引換券祭り。 お試し引換券祭りは超お得→ポイ活参加者が多い→システムはパンクに近い状態→発券に時間がかかる。 繋がらないLoppiの前で発券する事30分を2回でビール系飲料11缶を入手。(これでも3缶逃しました) 気が付けば17:00からローソンのLoppi端末の前はカード(ケータイ)を握った会員の行列。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月30日 続きを読むread more
2/80,000,000枚 無駄遣いと言われても、8000万枚も注文して作った政府配布の布製マスク(通称:アベノマスク) 秋までには配られるかなと思っていたら、一世帯ごとに2枚、パックもされずに宛名も差出人もなしに投函されていた。 野党のマスク本体の注文だけでなく、配布にかかる経費も突っ込まれていたからそっちを少しでも軽減するためなんだろうか… 物事の本質か… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月29日 続きを読むread more
PCR検査 PCR検査、検査とみんなが騒いでるのになぜ全国民に受けさせないのかなぁ思っていたら、標本のバランスが悪い(感染率は低い)時には精度が低くなるって話を思い出したワ 簡単にまとめるとこんな感じ。 感染率0.1%のとき精度99%のPCR検査を受けたあなたが非感染(陰性)だったとき、あなたは本当に感染していないのか? 仮に10万人を検査す… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月24日 続きを読むread more
マイナポイント シンプルにポイントを受け取ると¥5000-相当のポイント受けとれる。受取るにはキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など)のいずれかが必要。受取できるキャッシュレス決済は100種(*1)以上のサービスがあります。 受取る方法によってはプラス〇〇〇〇ポイントが受け取れるようです。 プラスポイントは受取るキャッ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月23日 続きを読むread more
全部わかる人、手を挙げてください。 カタカナ英語で呼ぶしかないのか、日本語(漢字)で呼べばエエんちゃうのか! #武漢ウイルス 以降なんやらかんやら出てくるカタカナ達 クラスター ロックダウン オーバーシュート ソーシャルディスタンス アフターコロナ ウイズコロナ ステイホーム パンデミック エアロゾル エッセンシャルワーカー … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
宮沢孝幸 発言自粛するって 武漢ウイルス対策でTV出演してユニークな対策を展開している立川志らくに似たウイルス学者の宮沢孝幸(京都大学准教授)。 宮沢氏はTV出演以外にもFB、Twitter、Youtubeでも多く情報発信されていて、素人にも分かりやすい説明で暇オヤジは好感を持って受け止めてました。 一昨日、急にTwitterに情報発信と止めるとの書き込みがあ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月20日 続きを読むread more
そこまで言って委員会 最近番組のレベルが下がってきたなぁと感じる事が多い読売TVの『そこまで言って委員会』だが、昨日(202/7/5)放送された委員会は、横田滋さんの死を受けて、再度日本人に拉致問題を意識付けした良い放送だった。西岡力(拉致被害者を救う会会長)氏も進行として登場された。 横田哲也さんが滋さんのお亡くなりになった時の記者会見で「安倍さんを批判… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月06日 続きを読むread more
うぅ~ん 昨日Facebook(FB)のストーリー(?)に『中国の自宅 帰れず』の見出しの新聞記事と本人のコメント(レポート)が現れた。 中国に帰りたい中国人かと思ったが中国で働いていた日本人なのに大ビックリです。 記事を書いた人が何が言いたいのかよく分からないのですが、 ・半年間帰れない (帰るってことは中国に帰化されてるのかなと… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
横田滋さんが亡くなられた このままではいつかこんな日が来るのは皆な分かっていた。 娘を拉致された横田さんの思いは想像すらできない。動かない(動けない)政府、その政府に頼るしかない自分が歯がゆくて、情けなくて、無力感にさいなまれ、無念だったに違いない。自暴自棄になられず凛とした態度でマスコミ取材などに応じておられた姿は目に焼きついている。(暇オヤジなら正気を失い… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月06日 続きを読むread more
やっと到着 先日、ネットには配布率20%と掲載されていた通称アベノマスク(政府支給の布製マスク)なんの前触れもなく、宛名も住所も記載もなくポツンと5月29日に投函されました。 どんな配布管理をしているのか分かりませんが、こんな状態で配布するなら行政が宅配業者をうまく使えばもっと早く配布できるやろと感じます。 某友人は「2袋投函された」と言ってた… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月30日 続きを読むread more