2017年初セミ
狭い庭をバイクポートに改装した時小さな木を伐採した。それでもキユーリの枝に抜け殻がついていたりする。
今年はどうかなぁ・・・と覗き込んでみるとブロックに泊まってました。
セミが出始めると梅雨が終わって本格的に夏が始める。
歴史的集中豪雨が九州各地で猛威をふるっている。被災された方々には一日でも早い復興されること祈念いたします。
暇ガキンチョだったころ、台風を消すって研究が近成果を見せるって聞いた。しかし、台風は日本列島に雨(水)をもたらすので "台風消去" = "水不足" をもたらすとか、これを消して、こっちは消さないで被害があった地域に説明がつかないなどで立ち消えた(らしい)。
昔と災害の規模が異なるので、コントロールできるなら被害を極小に留めないといけない時代になってるように思われるが・・・
次の週末(2017/07/15-16)は村の夏祭りです。雨もかないませんが、暑いのもかないません。
今年はどうかなぁ・・・と覗き込んでみるとブロックに泊まってました。
![]() | ![]() |
歴史的集中豪雨が九州各地で猛威をふるっている。被災された方々には一日でも早い復興されること祈念いたします。
暇ガキンチョだったころ、台風を消すって研究が近成果を見せるって聞いた。しかし、台風は日本列島に雨(水)をもたらすので "台風消去" = "水不足" をもたらすとか、これを消して、こっちは消さないで被害があった地域に説明がつかないなどで立ち消えた(らしい)。
昔と災害の規模が異なるので、コントロールできるなら被害を極小に留めないといけない時代になってるように思われるが・・・
次の週末(2017/07/15-16)は村の夏祭りです。雨もかないませんが、暑いのもかないません。
この記事へのコメント